夏に向けスタッフ大募集

昨年も発熱の患者様が増える度にスタッフの増員を行い乗りきってきました。どの医療機関も経験したことがなく、終息の目処もつかない不透明な時期であったにも関わらず頑張ってくれたスタッフ、またクリニックの仲間となってくれたスタッ […]

詳細はこちら

舌下免疫療法をご希望の患者様

当院は注射器を使わずに30分でアレルギー結果がわかる機器で原因を調べ、更にご希望がある場合はそのまま免疫舌下療法を開始できますが、その場合は遅くとも診療時間の1時間前には来院して頂く必要がありバタバタします。 前もって医 […]

詳細はこちら

これからも医科歯科連携の強化に努めます

歯科に求められている治療範囲は多様化し、若い方から高齢の方まで様々です。 医科との連携も、その必要性から医科から歯科、歯科から医科へのアプローチがあり、それぞれにかかりつけ医、かかりつけ歯科医を多くの方がもたれていること […]

詳細はこちら

訪問診療の現状 当院の場合

現在はほぼ毎日、数人ずつ訪問診療を行っております。往診はどなた様もお受け致します。 訪問診療はやむ終えず、かかりつけの患者様を優先させて頂くことがございます。 何卒ご理解願いますようお願い申し上げます。 院長 古田 守

詳細はこちら

スギ花粉症 免疫舌下療法を開始します

今シーズンはスギ花粉の飛散量が昨年の倍以上でしたので、鼻炎や目の痒みに悩まれたお子さんも多かったのではないでしょうか。 ダニに対する免疫舌下療法は一年中いつでも開始可能ですが、スギの場合は飛散していない時期に開始します。 […]

詳細はこちら

内科でのプラセンタ治療

更年期障害は人それぞれいろいろな症状で悩ませられますが、体験された方の多くは倦怠感が減った、イライラが減った事を挙げられました。 中には手足の冷えが改善された、不眠症が改善した、花粉症が軽くなったというお声もあり、その他 […]

詳細はこちら

痛くないアレルギー検査

当院では指先から一滴の血液で8種類のアレルギー検査が可能な方法に加え、より少ない血液で41種類、30分程で結果が出る検査法も行っています。 採血に抵抗のある小児の患者様用に導入しましたが、大人の方でも検査は可能です。 食 […]

詳細はこちら

お待たせすることが多くご迷惑をおかけして申し訳ございません。

発熱患者様の増加で急遽2名、また12月に1名配置できる事となり打開策を検討しています。 それでも想定を大きく超えた感染拡大を乗り切るため、不定期ですが通常時の倍の人員強化で頑張っております。 今後もご迷惑を極力押さえるよ […]

詳細はこちら

インフルエンザワクチン予約受付が始まります

9/20(火)からインフルエンザワクチン接種の予約受付を始めます。 接種は10/1(土)開始を予定しております。 新しい情報が入り次第報告させて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。

詳細はこちら

スギ花粉症治療

スギ花粉症の免疫舌下療法が可能なシーズンとなりました。 ダニアレルギーの治療をされている患者様も併用での開始は可能です。 毎日2人分を御用意させて頂いておりますが、ご兄弟で開始されることもたまにありますので、受診される旨 […]

詳細はこちら